和柄エトセトラ ロゴ

相互リンクお申し込み/お問い合わせはコチラ


 はじめに

 縞文様

 割付文様

 役者文様

 モバイル版

モバイル版QRコード

携帯版和柄エトセトラは
コチラからアクセス!

 お問い合わせ

相互リンクのご依頼や
お問い合わせはこちらから
お寄せ下さい。

 LINK

当サイトと
相互リンクして頂いている
サイト様の一覧ページです。

和柄エトセトラ TOPページ >> 分銅繋ぎ(ふんどうつなぎ)

 分銅繋ぎ(ふんどうつなぎ)

 

 

波形の曲線を斜めに交差させた連続模様。


並行する2本の辺はふくらみ、それに交差する辺はくびれている。

 

線に囲まれた桝目を、秤(はかり)で物の目方を量る時に使う重りの「分銅(ふんどう)」に見立てたる。


物の目方を計る分銅は、真ん中がくびれていて形が面白く縁起もよいものとして

 

たから尽くしの一つにも数えられるなど、文様として好まれた。

 

また現代日本の地図記号では「銀行」を表す。

 

※分銅※

 

※宝尽くし※

 オススメのサイト一覧